takahiro_fitnessの日記

ボディメイク、YouTube、カメラ機材、フィジーク、ボディビル、パワーリフティング

Twitterアカウントリンク埋め込み

こんにちは、タカヒロ(@takahirofitness)です!

 

今回はTwitter関係です。

本文中にアカウントのリンクを埋め込みます。

はてなブログでよく見る挨拶文のやつですね。

自分もさっそくマネしました。↑↑

 

では、さっそく簡単なのでサクッと説明します!!

 

下のような英文を入力するのですが、htmlタグと言ってウェブページを表示させるための文字列(命令文・コマンド)になっています。このリンクタグを作ってあげればできます。

 

<a href="https://twitter.com/@から始まるツイッターのユーザー名"target="_blank">リンクする文字</a>

 

自分はユーザー名もリンクする文字も@takahirofitnessで統一しました。

でも例えばリンクする文字をツイッターとかにもできます。

※よかったらフォローお願いします。

f:id:takahiro_fitness:20190104000932j:plain

Twitterのユーザー名

 

それとこういうhtmlタグについてはPCからはHTML編集の画面で入力が必要です。

 

f:id:takahiro_fitness:20190103233100j:plain

PCからタグを入力するときはHTML編集画面に切り替える

 

当たり前なんですけど設定でTwitter連携したからって@入れてユーザー名を入れればいいってもんじゃないんですね。恥ずかしいけど1度試しましたww

絶対同じことしてるヒトいるっしょ。

 

このタグについても混同しやすいので注意が必要ですね。

今回使ったhtmlタグとは別にインスタグラムやツイッターでいうハッシュタグのような見えないタグがYouTubeにもあります。これが検索やSEOに関わってくる部分でブログにもきっとあるんですよね。

なのでhtmlタグと明記するようにします。

 

 

 次回は『本文中にフォローボタンを設置する』

 

↓コレの作り方を解説します。

 

 いつになったら筋トレ記事になるのだろう。。。

気にせず自分の備忘録かねて紹介していきます!!(-_-;)

 

 

2018年のBIG3記録、トレーニングプログラム

こんにちは、タカヒロ(@takahirofitness)です。

今回は2018年のBIG3記録とトレーニングプログラムを紹介します。

 

はっきり言ってしょぼいです。

2年近くトレーニングをしてなかったので本当に弱くなったと思います。

 

BIG3記録

ベンチプレス 90kg

スクワット 110kg

デッドリフト 160kg

トータル360kg

 

今の体重がパワーリフティングで言うとギリギリ83キロ級になります。83キロ級ノーギア日本記録のトータル690.5キロと比較すると330キロも差があります!!

2019年の目標は最低でもトータル400キロはクリアしたいですね。

 

そしてトレーニングプログラム。

2018年10月からトレーニングを再開して悩んだのが分割法。各パーツもトレーニングしたいし、有酸素運動もやりたい。効率よく回すにはどうしたらよいか。

 

そこでもともと好きだったsho_fitnessさん(@shofitness)の動画のプログラムを採用しました。

分割法としては

①胸と背中

②肩と腕

③脚

の3分割で回していきます。

 

やってみると胸と背中、上腕の二頭筋と三頭筋と裏表の拮抗筋を交互に鍛えるスーパーセットは重量をしっかり扱えるのでトレーニング強度やボリュームが落ちずにいいと思います。

さすが筋トレ界の理論派です。

 

また5×5のストレートセットなどはレップ数こそ少ないですが、少ないからこそ1レップを正しいフォームでやろうと意識して丁寧にできます。

また、その日のプログラムの1種目目にくるので自分のコンディションも把握しやすいです。

 

ただしベンチプレスだけは元ベンチプレッサーの助言を受けて12月からは8×5のストレートセットも試してみました。結局レップ数の分だけボリュームは上がります。しかしそれならプラス2.5㎏して毎回重量に慣れていくというのもボリューム的には同じだし悩みどころです。

 

本当の所を言えば自分は初心者の域を出ていないので、このプログラムは結構ハードだと感じています。しかしコンパウンド種目、アイソレーション種目はもちろん、POF法のミッドレンジ種目、ストレッチ種目、コントラクト種目もしっかり考えられていてオススメできるプログラムです。

※~種目についてはまた解説します。

 

参考動画

※動画内でもありますがnoteからプログラムメニューをダウンロードできます。


【胸と背中】中~上級者向け筋肥大トレーニングプログラム【筋トレ】

 

【肩と腕】中~上級者向け筋肥大トレーニングプログラム【筋トレ】

 


【脚】中上級者向け筋肥大トレーニングプログラム【筋トレ】

ボディメイクしたい、させたい系ブロガー登場!?

初投稿です。

みなさんよろしくお願いします。

 

自己紹介

名前:タカヒロ

職業:某フィットネスジムでトレーナー兼セラピスト

資格:柔道整復師(これがほぼ本業)

スポーツ歴:競技としてちゃんとしてたのは陸上長距離、サッカー

遊びではフットサル、スノボ、MTBダウンヒル、ダーツ

年齢:30代後半

 

正直、自分自身は運動神経に恵まれているとは思っていません。

しかしスポーツは好きだし、自分がわからなかったり、できなかったからこそ同じ目線で伝えられるトレーナーであったらいいなというのが信条。

感覚派に憧れる理論派です。

 

 

ブログのテーマ

①ボディメイク術

自分自身なまってしまったカラダをもう1度鍛え直す経過や記録、チャレンジ。

そしてトレーナーとして最短で効果の出る方法をわかりやすく伝えるためのアウトプット。

筋トレって科学的に言われている正しい方法もあれば、コンテストで勝った人が言うと正しくなるというような側面もあり、いろんな考え方が混在します。現場で指導していると聞かれたとき困るんですよね。アタマの中を整理しながら紹介していきます。

 

②YouTuber活動記録

ブログと連動してYouTubeチャンネルも運営します。

筋トレ系YouTuberとしてジムでの撮影や大会での撮影などどういう機材や方法が必要なのか、またYouTubeのチャンネル運営や編集なども紹介していきます。

 

③競技者向けの情報発信(競技を始めたい興味のある方含む)

ジムに勤務していて多いのはフィジーク競技者。

次がボディビルダーとパワーリフティング競技者。

ウェイトリフティングはパワーリフティングとまた違う競技なんですけど、より専門性が高い設備が必要なのかあまりいません。(私自身ウェイトリフティングの競技をあまり知らない。)

今までセラピストメインで勤務していたので、競技ごとの特性やルールなど正直わからない。トレーナーの仕事が増えてきて興味もあるし、勉強ついでに競技を始めようと準備中。カラダも記録もまだまだだけどみなさんの為の人柱になります。

 

最後に

はてなブログが書きやすいってネット記事を見て選びました。

やれることが多そうな分、準備や勉強も必要そう。

はてなブログや文章の書き方も楽しみながらついでに発信していけたらと思います。

今後ともよろしく!